2012年11月18日日曜日

11/16(金) 14ヶ月聖書通読14日目


本日の聖書箇所は、創世記37〜38章、詩篇7、ルカ15章です。 

明日の聖書箇所は、創世記39〜41章、ルカ16章です。
【ヨセフ、エジプトに売られる】
創世記 37:9-11 "ヨセフはまた一つの夢を見て、それを兄弟たちに語って言った、「わたしはまた夢を見ました。日と月と十一の星とがわたしを拝みました」。 彼はこれを父と兄弟たちに語ったので、父は彼をとがめて言った、「あなたが見たその夢はどういうのか。ほんとうにわたしとあなたの母と、兄弟たちとが行って地に伏し、あなたを拝むのか」。 兄弟たちは彼をねたんだ。しかし父はこの言葉を心にとめた。"http://bible.us/81/gen.37.10.ja1955
・ヨセフが見た夢は、本当に実現することになるのですが、彼は兄弟たちに対する配慮に欠けていました。無邪気だったのです。そのために、兄弟たちの妬みをかい、エジプトに売られることになってしまいます。
・一方で神様は、人間の不完全さを通して、神様の完全さを現される・・・とも言えます。もし、ヨセフが兄弟たちにナイスにしていれば、エジプトに売られることもなく、夢は実現しなかったからです。

創世記 37:26, 27 "そこでユダは兄弟たちに言った、「われわれが弟を殺し、その血を隠して何の益があろう。 さあ、われわれは彼をイシマエルびとに売ろう。彼はわれわれの兄弟、われわれの肉身だから、彼に手を下してはならない」。兄弟たちはこれを聞き入れた。http://bible.us/81/gen.37.26.ja1955・ヨセフをエジプトに売ることを発案したのは、ユダでした。長男のルベンは、なんとかヨセフを助けようとしていましたが、彼が席を外している間に、他の兄弟達はヨセフを売り渡しました。

【正しさと裁き】
詩篇 7:3-5 "わが神、主よ、もしわたしがこの事を行ったならば、もしわたしの手によこしまな事があるならば、 もしわたしの友に悪をもって報いたことがあり、ゆえなく、敵のものを略奪したことがあるならば、 敵にわたしを追い捕えさせ、わたしの命を地に踏みにじらせ、わたしの魂をちりにゆだねさせてください。[セラ"http://bible.us/81/psa.7.3.ja1955
・ダビデは、自分が正しくないことをした時には、その罪について、刈り取りをしなければならないことを知っていました。
・私たちも、十字架で赦されていますが、犯した罪の後始末をすることが必要な時があります。蒔いた種は刈り取らなければならないのです。

詩篇 7:6 "主よ、怒りをもって立ち、わたしの敵の憤りにむかって立ちあがり、わたしのために目をさましてください。あなたはさばきを命じられました。"http://bible.us/81/psa.7.6.ja1955
・ダビデは、自分が潔白であることを信じていました。だからこそ、敵に神様が報いてくださるように祈りました。

詩篇 7:8-11 "主はもろもろの民をさばかれます。主よ、わたしの義と、わたしにある誠実とに従って、わたしをさばいてください。 どうか悪しき者の悪を断ち、正しき者を堅く立たせてください。義なる神よ、あなたは人の心と思いとを調べられます。 わたしを守る盾は神である。神は心の直き者を救われる。 神は義なるさばきびと、日ごとに憤りを起される神である。"http://bible.us/81/psa.7.10.ja1955
・ここでダビデが、言っている正しさとは、彼自身の正当性のことではなく、神様の義のことです。義と誠実を求めて生きること、心の中を管理することを、重要視しましょう。それは、決して窮屈な生き方ではなく、私たちを自由にする生き方です。

【一匹の羊のたとえ】
ルカによる福音書 15:4-7 "「あなたがたのうちに、百匹の羊を持っている者がいたとする。その一匹がいなくなったら、九十九匹を野原に残しておいて、いなくなった一匹を見つけるまでは捜し歩かないであろうか。 そして見つけたら、喜んでそれを自分の肩に乗せ、 家に帰ってきて友人や隣り人を呼び集め、『わたしと一緒に喜んでください。いなくなった羊を見つけましたから』と言うであろう。 よく聞きなさい。それと同じように、罪人がひとりでも悔い改めるなら、悔改めを必要としない九十九人の正しい人のためにもまさる大きいよろこびが、天にあるであろう。http://bible.us/81/luk.15.4.ja1955

・イエス様は、迷っている私達を探し出してくださいました。私たちが、救われた日、天では大きな喜びを持ってパーティーが開かれたことでしょう!今日もイエス様は、私を喜んでくださっています。

今日も、イエス様が私達を抱き、かつぎ、緑の牧場へと導いてくださることに信頼して歩みましょう。